fc2ブログ
   
10
1
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

我慢はNO!

月1のお稽古が2つ 気の置けない方たちとの楽しいひと時
だったのですが~~ あるお稽古が以前から2つに分かれていたグループが
合体することに(先生の都合で)

実は超仕切り屋のいやなヤツが自薦で代表のグループに
最初は入っていたのですが 仕切りまくりぶりに堪忍袋の緒が切れて
もう一方のグループに移動

公共施設のなので部屋の掃除などのため お稽古日は9時までに到着は
結構大変 でも気の置けない感じのいい方たちばかり 
okeiko-gakkari_20231002181438d43.gif
度勘違いで私のことをすっごい目つきで睨みつけてきたヤツと
またお稽古なんて全く望んでいません

嫌なヤツほどなぜか一見とっても愛想よくふるまえること多々あり
愛想の良すぎる人は 結構裏がある場合多すぎるので信用していません

ストレス過多は精神衛生に悪影響なので
我慢してまでお稽古を続けるのはNO

どうしても気の合わない人っていませんか 職場なら我慢して
無視するか出来るだけ近づかなければいいけれど・・

ポチっとお願いいたします。励みになります。
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 
          にほんブログ村

スポンサーサイト



困った冷蔵庫

<ツァッピーと愉快な仲間>
暑さ寒さも彼岸までというけれど ついにやっと涼しくなってくれるのか


今夏冷蔵庫の扉がきっちり閉まっていなかったため
食材や棚がグッショリ汗かき状態になったことが何度か
その時 ピィーピィーという警報音は全く鳴らなかったのに

先日 突然冷蔵庫がピィーピィー鳴り出し
何度も扉の閉まり具合をチェック  きっちり閉まっていたのに
reizouko-ion.gif
取説を探したけれどない  庫内のアフターサービス窓口にTEL
スマホってナビダイヤルしか使用不可結構多いですね
幸いすぐオペレーターと繋がったものの

指示された対処法をいろいろ試しても 一時的に音が治まるだけ
ノイローゼになりそうなくらい なり続けるピィーピィー音

でも相談窓口の方って 何回も「少々お待ちください」と言って
解決策を技術スタッフに尋ねてくれて 
最終的にはセンサー部門の技術スタッフから解決の手立てを聞いて 
ついに迷惑極まりない警報音が鳴りやんで あ~良かった

結局センサーを感知する庫内右側にあるポッチをギュッと押すことで解決
一時的に誤作動していたようです

解決するまで必死で対応してくれたことに大感謝
未解決は許されないのでしょうね
とっても嬉しかったけれど~~ナビダイヤル代600円以上

日本企業の顧客対応は素晴らしい
世界市場で負けないでほしい

ポチっとお願いいたします。励みになります。
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 
          にほんブログ村

スコップケーキ~♪

毎朝 起床時にため息しか出な~い 蒸し暑さ今月いっぱい夏継続予報


「DAIGOも台所」の山本ゆりさんのとっても美味し~いスコップケーキにトライ
ゴールドキウイと2種類でしたが ゴールドはお高めなので・・
1_202309191813101ee.gif
十分に水切りしてクリームチーズ状になったヨーグルトに
ホイップ生クリームを加えてサックリ混ぜ、上にキウイフルーツをのせます


横から見ると
2_202309191813128c1.gif


チョコクッキーを挟んで 断面はこんな感じ
3_202309191813150c8.gif
冷蔵庫で2時間以上冷やさないと出来たては柔らかすぎ


カロリーは高めなのと何日も食べたいので この程度の量で我慢
4_2023091918131501a.gif


とても柔らかいので慎重にスコップしないと 盛り付けたときに
グッチャグチャで美味しそうに見えません
これは何回目かで フライ返しを使ってかなり慎重に盛り付けたもの
5_2023091918131701a.gif
DAIGOさんが本当に美味しそうに食べて 即お代わりしたそうだったので
絶対作りたいと思ったほど

手間はかかるし 高カロリーですが また絶対食べたいスコップケーキ


おまけ
 これはいったい何の値下げ札でしょうか
なにがなんでも売り尽くしたい感強烈 大歓迎です
6_20230919181317911.gif

ず~っと買いたかったサンダル 最終品しかも 
売りつくし感100%の ガッラガラの棚に僅かに2足のみ
元値が5000円しただけに履き心地GOOD即買い

ポチっとお願いいたします。励みになります。
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 
          にほんブログ村

トースター購入~♪

<ツァッピーと愉快な仲間>
秋にならないのかな終わりの見えない高温続き&蒸し暑さ
体力気力減退なんてものではない状態


そんな日々に 嬉しいことも 
いつ買ったのか忘れるほど使い続けたトースター
トレー これでも何度も重曹で磨いていましたが・・
2_202309151531004c7.gif


思い切って新品種購入   真っ白で 綺麗~~
5_20230915153105a20.gif
温度も何段階にも使い分けられて 今までは温度調節機能なし
クルミも真っ黒こげにならずにちょうどいい具合にローストできました



1_20230915153057cf5.gif
使うのが楽しみになって
夏バッテバテな日々に元気をもらえるようです



おまけ
 今年はすべて上手くできた梅干し
昨年はあるスーパーで購入した梅が熟しすぎだったようで
半分くらい消滅気味に 梅酒もいまいちの味でした
3_202309151531023e2.gif
このままでは塩分濃度が高すぎるので 10時間以上水出し

例年購入していた店舗の梅のみにして大正解
柔らかい理想の梅干しになりました 夏バテ防止に毎日
半分ずつ食べています 1個ずつではもったいないので・・ 
4_20230915153102aab.gif

ポチっとお願いいたします。励みになります。
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 
          にほんブログ村

手作りパン2

手作りパン続き 見栄えのいない記事ですが

再度焼いても時すでに遅し ちゃんと焼けない
6_202309081751208e1.gif



チョコパン風に見えますがインスタントコーヒー入りの方は問題なさそう
ポイント交換したトマト用ナイフ  パンカットに本当に最適
断面が綺麗で カットでガッカリすることゼロ 
7_20230908175123d2b.gif


プレーンは半分はOKで 下半分食べるには不向きパン あ~あ
8_20230908175123c4b.gif



最後にクルミパン 発酵前の生地の表面がつるんとしていなかったので
練り込み不足かなっと思ったけれど 焼き上がりの表面がきれいではない
9_20230908175125802.gif
その上ローストしたクルミの半分以上が 
トースターを使ったため黒焦げになり カリカリおこげを削る失態ぶり



その割には クルミが結構入ったパンに仕上がってよかったです
10_20230908175125378.gif
 月1で作らないと感覚が鈍ってダメですね大いに反省 
暑さにバッテバテで作る気 夏は全くなしだったので

FC2をポチッとお願いします。            

      とても励みになります


にほんブログ村



検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード