2016.04.11
またも臨時出費!
<ツァッピーと愉快な仲間>
夕食後、さあお風呂に入ろう~
でも、ちょっと今日は変
「お風呂が沸きました」って言ってないよね。
まあいい、まだ途中なのかな~と湯舟を覗いてみると

いったい どっ、どうしたの
と1度スイッチを止めてから、再度やり直してみると
なんだかお湯がいやにチョロチョロ気味。
まさか今度はお風呂が壊れた
どうしよう~浴槽交換なんて数十万円
よくよく点検してみると
なんと
栓の下の受けの部分が斜めに傾いて
そのために栓自体も傾いてしまい、20分間もの間
お湯はすべて排水され続けていた~~~わけ
浴槽を洗ったときにずらしてしまったことに全く気付かなかった
あ~~~、なんという水道代とガス代の無駄。
でも、単純ミスでよかった。
もうこれ以上の臨時出費はお断り
FC2をポチッとお願いします。
とても励みになります

にほんブログ村
夕食後、さあお風呂に入ろう~
でも、ちょっと今日は変

「お風呂が沸きました」って言ってないよね。
まあいい、まだ途中なのかな~と湯舟を覗いてみると

いったい どっ、どうしたの

と1度スイッチを止めてから、再度やり直してみると
なんだかお湯がいやにチョロチョロ気味。
まさか今度はお風呂が壊れた

どうしよう~浴槽交換なんて数十万円

よくよく点検してみると
なんと
栓の下の受けの部分が斜めに傾いて
そのために栓自体も傾いてしまい、20分間もの間
お湯はすべて排水され続けていた~~~わけ

浴槽を洗ったときにずらしてしまったことに全く気付かなかった

あ~~~、なんという水道代とガス代の無駄。
でも、単純ミスでよかった。
もうこれ以上の臨時出費はお断り


とても励みになります


にほんブログ村
スポンサーサイト

点検してよかったですね。
真冬にスッポンでふたを開けたら空っぽなんてことだったら
一気に寒さが身に沁みるところでしたね。
浴槽の栓の点検、ふだん気にしていませんものね。
真冬にスッポンでふたを開けたら空っぽなんてことだったら
一気に寒さが身に沁みるところでしたね。
浴槽の栓の点検、ふだん気にしていませんものね。
のりタンさんへ
本当に真冬だったらとんでもないことでした!
全く油断禁物。スイッチを入れたらお湯が入って当然
なんて思いこまないことですね。
今度からよ~く気を付けます。
本当に真冬だったらとんでもないことでした!
全く油断禁物。スイッチを入れたらお湯が入って当然
なんて思いこまないことですね。
今度からよ~く気を付けます。