fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

厳しい寒さに耐えるベランダガーデン

来週には3月になるというのに今日も寒々とした強風の日
そんな厳しい環境にもめげずに 頑張って成長し続けている
ベランダガーデンの植物たち

強風下でも着実に生長し続ける金魚草 
1_20230221170646428.gif



ハダニ被害が一向に改善しないながらも新しい葉は生えつづけているバラ
バラは本当に難しすぎますね
4_2023022117065059e.gif



播種した種の半分も発芽しなかったけれど 料理の色どりに
とっても重宝しているイタリアンパセリ
5_20230221170652448.gif



待ちに待ったパンジー開花
2_20230221170648fa8.gif
今回はバーミキュライトに播種して温室でじっくり発芽を待ったので
全部で10も順調に育っています次は何色の花が咲くのかな



なぜか蒔いた思えのないほうれん草が元気に育ちすぎて お邪魔虫
でもよく育っているし 葉がしっかりして食べると美味 
イタリアンパセリもなぜか1本だけ元気に生育中
3_20230221170649258.gif


あのお買い得と大喜びしていたポインセチアの信じられない姿
6_202302211706532c8.gif
ポインセチアって折れやすいうえに 水やりが難しい
乾燥しすぎると葉がどんどん落ちるし 水やりに気を付けていても
根腐れで枯れてしまうし


でも諦めていません ここから新芽が出てきそう 
1枚だけ葉が枯れてないことにも期待を込めて
7_20230221170655869.gif

これは今回初挑戦のカーネーションの脇芽刺し
8_202302211706578b4.gif
バーミキュライトで数週間で発根するそうです
右側はぐらつかなくなったので大丈夫かなとこれも期待しています

買ってしまえば簡単だけれど 地道に育てて着実に生長する姿を見守れる
ベランダガーデニングは日々の生活の癒しになっています

ポチっとお願いいたします。励みになります。
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Secret

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード